おおきなおまもりメンダコ 置物
誰かの叶わなかった願い事から生まれたメンダコは、あなたの願い事を叶えたいと星に願い事をしました。
たくさんたくさん願い事をして少しだけくじけそうになったその瞬間、体に特別な力が宿ったのです。
『これで友達の手助けができるんだ!』
メンダコもどこか誇らしげです。
ーーーーー
透明度の高い樹脂にキラキラの天然石を閉じ込め、つやつやに磨き上げたこだわりのメンダコ。手のひらサイズのどっしりと見守ってくれるタイプです。
※ウェブショップご利用案内をメニューまたは下記URLよりお読みの上でご購入をお願いいたします。
( https://mendako.official.ec/about )
大きさ▷およそ5.5×5.5×3.5cm
おもさ▷およそ65g
材料等▷樹脂・天然石
▼使用天然石紹介▼
【ふんわり色づく桃色】
(上から順に)
▶︎水晶(クォーツ)
二酸化ケイ素という物質が結晶になった鉱物が石英、中でも透明度の高いものを水晶と呼びます。うまれた場所や環境、含んでいる物質によって多様な色を持ち、それぞれ名前がつけられたりします。
▶︎ローズクォーツ
石英の中で、桜のような柔らかなピンク色のものをローズクォーツと呼びます。酸化チタンの量でピンク色の濃さが変わります。
▶︎ピンクエピドート
透明な部分は水晶で、色がある部分がエピドートです。結晶が一つの方向に長く伸びるのが特徴。ピンク色はマンガン由来のもので、エピドートというと鉄が入った緑色が一般的です。
【風の吹く草原色】
(上から順に)
▶︎水晶(クォーツ)
二酸化ケイ素という物質が結晶になった鉱物が石英、中でも透明度の高いものを水晶と呼びます。うまれた場所や環境、含んでいる物質によって多様な色を持ち、それぞれ名前がつけられたりします。
▶︎プレナイト
マスカットのようなつぶつぶの結晶と色からぶどう石とも呼ばれます。含まれる鉄がフレッシュな黄緑のみなもとです。黒い針のようなエピドートが含まれている場合も。
▶︎ペリドット(8月誕生石)
地面の下、マントルの上部分はカンラン岩でできているのですが、その中の綺麗なカンラン石をペリドットと呼びます。鉄が多いと深い緑や黒、マグネシウムが多いと黄緑になります。
▶︎シトリン(11月誕生石)
石英(水晶・クォーツ)の一種で、アメジストが450℃程度で熱されると、不安定な鉄イオンの配置が変わることで紫の光を吸収するようになり、補色である黄色に見えるようになります。